木製汁椀【工房 雲/福岡県】汁椀(大) サクラ/天然木/木製/カトラリー/小野寺幸裕/木/福岡/キッチン用品/日本製/さくら//木製/わん/お味噌汁/国産/日本産/職人
商品についてのお問い合わせはお電話でも受け付けております。
【工房紹介】工房雲 小野寺幸裕さんが手がける木製品は、木ならではのあたたかみと実用性の高い商品づくりが特徴。
今まで木のカトラリーを使ってこなかった方も、もちろんお好きな方も、すぐさま手に持ちたくなるような優れものばかりです。
工房雲 小野寺さんのお椀は、横広で安定感のあるフォルムとどんな汁物も美しくみせる素朴な風合いが特徴。
ほのかに赤みがかった色と木目が美しいサクラのお椀です。
おみおつけとお汁粉、両方を美しく盛り付けられます。
※木目は、商品によって差がありますことをご了承ください。
サイズ:直径12×高さ7cm 材質:さくら(食器用ウレタン塗装) お取り扱い注意: 木の食器 ご使用について ・プレポリマー(木固め剤)を含浸させ木を強化し、食器用の塗装を8回塗り重ねていますので、熱湯、油、ソースなどは染み込みません。
・使用後は、スポンジ、中性洗剤で手洗いし、軽く水気をとっておきますと長く使用できます 。
・電子レンジ、食器洗い機、食器乾燥機、スチールたわし、クレンザーなどは表面を傷つける恐れがありますので使用しないでください。
カレー粉などは長時間盛りますと、染まることがありますのでご注意ください。
<REALJAPANPROJECTが紹介する伝統工芸品は以下のような 贈り物 用途ににもおすすめです> /贈り物/ギフト/誕生日/御祝/結婚祝い/出産祝い/内祝/お返し/引き出物/入園・入学祝い/就職/昇進/退職祝い/引越し/新築/開店祝い/記念日/お祝い/還暦/古希/喜寿/傘寿/米寿/卒寿/白寿/母の日/お母さん/父の日/お父さん/敬老の日/お土産/記念品/お祝い返し/粗品/ ● 関連キーワードフライパン 小 、伝統工芸 日本製 、道具 、日本産 、ラ【商品紹介】 工房雲 小野寺幸裕さんが手がける木製品は、実用性の高い商品づくりが特徴。
今まで木のカトラリーを使ってこなかった方も、もちろんお好きな方も、すぐさま手に持ちたくなるような優れものばかりです。
工房雲 小野寺さんのお椀は、横広で安定感のあるフォルムとどんな汁物も美しくみせる素朴な風合いが特徴。
ほのかに赤みがかった色と木目が美しいサクラのお椀です。
おみおつけとお汁粉、両方を美しく盛り付けられます。
※木目は、商品によって差がありますことをご了承ください。
【工房紹介】 福岡県糸島市で木製品を手がける小野寺幸裕さんは、数多くの種類の木を使い作品作りを行う木工作家です。
雲のように自由自在に、つくりたいという想いと学生時代から雲が好きだったことから工房雲と名付けました。
ひとつの器や道具から楽しい食卓がひろがるようにというコンセプトでつくられています。
「木の選び方はお客様の好みだから沢山の木を知ってほしい」と話す小野寺さんは、木の魅力を余すことなく表現されています。
ほのかに赤みがかった美しいサクラ色 おみおつけとお汁粉、どんな具材の汁物も美しく盛り付けられます。
使いやすく高級感ある美しいお椀です。
大切に使いたくなる手づくりのお椀 どんな汁物も美しくみせる素朴な風合いが特徴です。
程よい重厚感で持ちやすく、贈り物としてもおすすめです。
料理を楽しむすべての方に喜んでいただける道具 木のカトラリーはお気に入りのお鍋やフライパンを傷つけません。
食卓やキッチンに暖かみをプラスしてくれる木製品は、しあわせな食時間を届けてくれます。
【工房紹介】 item infomation 工房 雲/福岡県 サイズ 直径12×高さ7cm 材質 サクラ(食器用ウレタン塗装) ご使用上の注意 木の食器 ご使用について ・プレポリマー(木固め剤)を含浸させ木を強化し、食器用の塗装を8回塗り重ねていますので、熱湯、油、ソースなどは染み込みません。
・使用後は、スポンジ、中性洗剤で手洗いし、軽く水気をとっておきますと長く使用できます。
・電子レンジ、食器洗い機、食器乾燥機、スチールたわし、クレンザーなどは表面を傷つける恐れがありますので使用しないでください。
カレー粉などは長時間盛りますと、染まることがありますのでご注意ください。
- 商品価格:5,280円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0